プロフィ-ル

子ども教育学科

講師

坂場 寛子
さかば ひろこ

専門分野

応用言語学、英語教育、デザイン

主な研究テーマ

英語基本動詞の用法に関する研究、インフォグラフィックスを用いた視覚的英語学習教材の開発研究、英語学習動機づけに関する研究

主な担当科目

『英作文』『英文講読』『小中一貫教育論』

主な業績
  • 「英語基本動詞の実践的用法の視覚化と学習動機づけに関する研究」東北大学大学院国際文化研究科応用言語学専攻博士論文(博士学位論文)(2022)
  • 「英語基本動詞学習のためのインフォグラフィックス教材 −動機づけモデルにもとづく制作・教育実践・評価−」,『日本英語英文学』31号, pp.47-74(2022)
  • “Usage Patterns and Meanings of High-Frequency English Verbs: A Multi-Word Expression Approach to Japanese High School EFL Textbook Analysis” International Journal of Applied Linguistics and English Literature, 10巻, 4号, pp.116-130(2021)
  • 「教育用インフォグラフィックスの制作ガイドライン構築に向けた基礎的研究─デザイン概念とプロセスに関する分野統合的テキスト分析」, 『日本デザイン学研究』 68巻, 2号, pp.59-68(2021)
  • 「英語語彙指導におけるインフォグラフィックスの可能性 −take care of+目的語を例として−」, 『英語教育』68巻, 11号, pp.66-67 大修館書店(2020)
坂場先生からのメッセージ

「どうしたら英語ができるようになりますか?」このような質問をいただいたとき、私は「どのようなことに興味関心を持っていますか?」と「英語を使ってどのようなことができるようになりたいですか?」という質問を返します。それは、楽しみながら積極的に取り組める「自分に合った英語学習や練習の方法」を見つけて継続することが大切だと感じているからです。その第一歩は、自分なりの目標をもつことです。海外映画や洋楽の歌詞を理解したい、英語で会話したい、など何でも良いです。ぜひ上の2つの質問について考えてみてください。 最後に、私の好きな英語表現の1つをみなさんに贈ります。それは“think outside the box”という表現で、直訳すると「箱の外を考える」ですが、「既成概念にとらわれずに柔軟に考える」という意味です。今後の人生に役立つ柔軟な思考力を高めるために、みなさんの「疑問」やそれに対する「自分の考え」を大切にして、充実した大学生活を送れるように願っています。