主な就職支援講座

SPI試験対策講座

毎年1回、1~3年生を対象にオンラインにて実施しています。

公務員試験対策講座

毎年1回、1~3年生を対象にオンラインにて実施しています。

就活スタートアップ講座

毎年2月、3年生を対象に、自己分析や面接対策を実施しています。

就活合宿

毎年2月、3年生を対象に、履歴書の書き方や各種面接試験を想定した実践的な対策講座を開催しています。

学内業界研究・企業説明会

3年生を対象に、各業種・業界の企業を学内にお招きし、業界研究・企業説明会を開催しています。

ANAエアラインスクール

本学はANAエアラインスクールを運営するANAビジネスソリューション(株)と教育連携締結を結んでいます。全学科1~3年を対象にANA現役キャビンアテンダントとグランドスタッフによる学内講座を実施しています。

就職活動用証明写真撮影会

プロカメラマン・メイクスタッフによる就職活動に適したヘアメイク付き写真撮影会です。

社会人基礎セミナー

卒業を控えた4年生を対象に、「労働法」と「ストレスコントロール」をテーマに講座を開催しています。

2022年度 3年生対象就職ガイダンス(全19回)

就職ガイダンスは、一般企業・専門職の就職のどちらにもサポートしている内容です。

講座内容
4月 第1回 オリエンテーション(働くとは、就職活動について)
第2回 就職情報サイト登録会
第3回 業界・職種研究①:インターンシップ編
5月 第4回 業界・職種研究②:もっと身近に感じよう
第5回 就活メイク
6月 第6回 自己分析:働くとは?わたしのキャリア
第7回 企業研究:採用担当者によるパネルディスカッション
7月 第8回 筆記試験対策(SPI試験対策)
第9回 オンライン就活対策講座
第10回 自己分析:適性検査を受検しよう
9月 第11回 後期オリエンテーション(エントリーシートとは?応募書類について)
第12回 応募書類対策・「履歴書」
10月 第13回 就職活動の流れ・エントリーシート・就職活動の応募書類
第14回 面接の心得と形式
11月 第15回 面接対策:グループディスカッション
第16回 面接対策:基本編
12月 第17回 面接対策:応用編
第18回 労働法の基礎知識・進路希望調書について【説明】
1月 第19回 進路希望調書の提出