「3年生対象管理栄養士専門職ガイダンス」の報告!

 2月3日(月)、に16:20~17:50、寒さの厳しい午後、健康栄養学科3年生を対象とした「管理栄養士専門職ガイダンス」が開催されました。特筆すべきは、管理栄養士国家試験を目前に控えた4年生の先輩方が、自身の貴重な受験勉強の時間を割いて、後輩たちのために心のこもった体験談を語ってくれたことです。

 公務員、病院、老人ホーム、薬局、給食委託会社など、様々な進路を選んだ内定が決まった先輩たちは、それぞれの道を選んだ想いや、管理栄養士としての未来への展望を、まさに自分の言葉で語ってくれました。その真摯な姿勢は、会場の3年生たちの心に強く響いたようです。

【参加学生の声】

  • 「先輩方の言葉一つ一つに、実体験に基づく重みと説得力がありました。特に、悩みながらも自分の進むべき道を見つけていく過程のお話は、私たちに大きな勇気を与えてくれました」
  • 「管理栄養士として働くことへの誇りと情熱が伝わってきて、自分も頑張りたいという気持ちが強くなりました」

 このガイダンスでは、就職活動における実践的なアドバイスだけでなく、先輩から後輩へと受け継がれる「志」の大切さも伝えることができました。

 キャリアリソース課では、学科教員と密に連携しながら、一人一人の夢の実現に向けて、きめ細やかなサポートを提供してまいります。管理栄養士を目指す学生の皆さんが、自身の可能性を最大限に広げ、社会に貢献できる人材として羽ばたけるよう、これからも全力で応援していきます。