設立の趣旨
仙台白百合女子大学後援会は、在学生保証人・大学教職員との連携を密に一致協力した活動を通じて、学生生活の向上、更には大学発展への寄与・会員相互親睦を図ることを目的として、2011年10月に設立しました。
活動内容紹介
理事の紹介
会長 :上野美和
副会長:菊池実穂・加藤亜由子・白川 充
監事 :柴 君枝・岩澤麻里子
顧問 :加藤美紀(以上 敬称略)
他保証人及び教職員理事で構成され、後援会の運営その他必要事項を審議決定し、実行します。事業課題に円滑に知書するため、以下の作業部会で構成されています。
部会の紹介
大学連携部会(部会長:遠藤 由紀子)
大学の奨学金、キャリア支援、学生の課外活動の充実などを支援
事業部会(部会長:佐々木 順子)
保証人向け講演会の開催、卒業記念品贈呈や「白百合祭」参加など後援会独自事業を実施
広報部会(部会長:相原 裕香)
広報誌発刊、ホームページ制作など
活動報告
2024年度活動報告
2024年12月7日(土)


第4回理事会
会長挨拶
学長挨拶
1.白百合祭の報告
2.来年度総会について
3.後援会報第14号発行進捗状況報告
4.来年度の予算について
5.その他
2024年10月12日(土)


第3回理事会
会長挨拶
学長挨拶
1.新理事の各部会所属
2.期中後援会援助金使用報告
3.卒業記念品
4.白百合祭
5.その他
2024年7月6日(土)


第2回理事会(対面およびZoom開催)
会長挨拶
学生部長挨拶
1.2024年度後援会総会報告
2.新理事の各部会所属について
3.白百合祭の参加について
4.その他
2024年6月15日(土)


Ⅰ.2024年度後援会総会
1.2023年度事業報告
2.2023年度決算報告及び監査報告
3.2024年度事業計画(案)
4.2024年度予算(案)
5.理事の選出(案)
Ⅱ.講演会
講師:加藤 美紀(学長、グローバル・スタディーズ学科教授)
演題:「生きる希望を育む~フランクル心理学より~」
2024年5月18日(土)


第1回理事会(対面およびZoom開催)
1.理事の選出について
2.2023年度決算報告および2024年度予算申請
3.2024年度後援会総会について
4.その他
2023年度活動報告
2024年2月17日(土)


第5回理事会(対面およびZoom開催)
1.2024年度理事会の体制と理事募集について
2.後援会報第13号発行進捗状況報告
3.2023年度決算見込報告と今後の進め方について
4.2024年度総会について
5.その他
2023年12月2日(土)


第4回理事会(対面およびZoom開催)
1.白百合祭の報告
2.来年度総会について
3.後援会報第13号発行進捗状況報告
4.その他
2023年9月30日(土)


第3回理事会(対面およびZoom開催)
1.期中後援会援助金使用報告
2.卒業記念品について
3.白百合祭について
4.その他
2023年7月8日(土)


第2回理事会(対面およびZoom開催)
1.2023年度後援会総会報告
2.新理事の各部会所属について
3.白百合祭の参加について
2023年6月17日(土)


Ⅰ.2023年度後援会総会(対面およびZoom開催)
1.2022年度事業報告
2.2022年度決算報告及び監査報告
3.2023年度事業計画(案)
4.2023年度予算(案)
5.理事の選出
Ⅱ.講演会(対面およびYouTube配信)
講師:大本 泉(人間学部長、グローバル・スタディーズ学科教授)
演題:文豪の「食」と文学 -夏目漱石と森鴎外-
2023年5月13日(土)


第1回理事会(対面およびZoom開催)
1.理事の選出について
2.2022年度決算報告および2023年度予算申請
3.2023年度後援会総会について
2022年度活動報告
2023年2月25日(土)


第5回理事会(対面およびZoom開催)
1.2023年度理事会の体制と理事募集について
2.後援会報第12号発行進捗状況報告
3.2022年度決算見通し
4.2023年度予算策定と今後の進め方(案)について
5.2023年度総会について
2022年12月3日(土)


第4回理事会(対面およびZoom開催)
1.白百合祭報告
2.来年度以降の役員任期について
3.来年度の総会について
4.後援会第12号発行進捗報告
2022年10月1日(土)


第3回理事会(対面およびZoom開催)
1.期中後援会援助金使用報告
2.卒業記念品について
3.白百合祭について
4.来年度以降の役員任期について
2022年7月9日(土)

第2回理事会(対面およびZoom開催)
1.2022年度後援会総会報告
2.新理事の各部会所属について
3.白百合祭の参加について
2022年6月18日(土)


2022年度総会(対面およびZoom開催)
2021年度の事業報告・決算報告と監査報告、2022年度の事業計画・予算案、理事の選出が審議され、第1号議案から第5号議案が承認された。
2022年5月14日(土)

第1回理事会(対面およびZoom開催)
1.自己紹介、部会長副部会長紹介
2.2021年度決算報告および2022年度予算申請
3.2022年度後援会総会について
2021年度活動報告
2022年2月19日
第5回理事会(対面およびZoom開催)
22年度理事会の体制と理事募集について、後援会報第11号発行進捗状況について、2021年度決算見通し、2022年度予算策定、2022年度総会について、学位記授与式・入学式について
2021年12月18日
第4回理事会(対面およびオンライン開催)
学生応援企画の報告、卒業記念品について、新年度役員人事について、来年度総会について、後援会報第11号発行進捗状況報告
2021年10月2日
第3回理事会(対面およびオンライン開催)
2021年度新理事の各部署所属について、期中後援会援助資金使用報告、卒業記念品について、白百合祭について
2021年7月10日
第2回理事会(対面およびオンライン開催)
2021年度後援会総会報告、新理事の各部署所属について、白百合祭の参加について
2021年6月19日


2021年度総会(対面およびオンライン開催)
2020年度の事業報告・決算報告と監査報告、2021年度の事業計画・予算案、理事の選出が審議され、第1号議案から第5号議案が承認された。
2021年5月15日
第1回理事会(書面開催)
理事の選出、2021年度総会について
2020年度活動報告
2021年2月20日
第5回理事会(対面およびZoom開催)
2021年度理事会の体制と理事募集について、後援会報第10号発行進捗状況について、2020年度決算見通し、2021年度予算策定、2021年度総会について、学位記授与式・入学式について
2020年12月19日
第4回理事会(対面およびZoom開催)
新理事部会所属について、来年度役員人事について、後援会報第10号発行進捗状況について、来年度の総会について、援助金用途変更について(人間発達学科・課外活動支援)
2020年10月31日
第3回理事会
理事の選出について、事業積立金使用報告、期中後援会援助金使用報告、卒業記念品について
2020年7月9日
第2回理事会(書面開催)
2020年度後援会総会報告、白百合祭の参加について
2020年6月17日
2020年5月16日
第1回理事会(書面開催)
理事の選出、2020年度総会および「後援会」について、2019年度収支報告、2020年度事業報告
2019年度活動報告
2020年2月22日
第5回理事会
2020年度理事会の体制と理事募集について、後援会報第9号発行進捗状況について、2019年度決算見通し、2020年度予算策定、2020年度総会について、学位記授与式・入学式について
2019年12月14日
第4回理事会
白百合祭の参加報告、後援会会報第9号発行状況、来年度の役員人事・総会について
2019年10月12日
第3回理事会
期中後援会援助金使用報告について、白百合祭参加について
2019年7月13日
第2回理事会
新理事の各部会所属承認、2019年度後援会総会報告、白百合祭の参加について
2019年6月15日

2019年度総会
2018年度の事業報告・決算報告と監査報告、2019年度の事業計画・予算案、理事の選出が審議され、第1号議案から第5号議案が承認された。
2019年5月18日
第1回理事会
理事の選出、2019年度総会及び「後援会」について、後援会講師決定、2018年度収支報告、2019年度事業報告
2018年度活動報告
2019年2月23日
第5回理事会
2019年度理事会の体制と理事募集について、後援会報第8号発行進捗状況について、2018年度決算見通し、2019年度予算策定、2019年度総会について、学位記授与式・入学式について
2018年12月8日
第4回理事会
白百合祭の参加報告、卒業記念について、広報誌No8発行状況について
2018年10月6日
第3回理事会
期中後援会援助金使用報告について、白百合祭参加について
2018年7月28日
第2回理事会
新理事の各部会所属承認、白百合祭の参加について、卒業記念について
2018年6月16日

2018年度総会
2017年度の事業報告・決算報告と監査報告、2018年度の事業計画・予算案、理事の選出が審議され、第1号議案から第5号議案が承認された。
2018年5月19日
第1回理事会
理事の選出、第8回後援会総会及び「講演会」について、講演会講師決定、2017年度収支報告、2018年度事業計画
2017年度活動報告
2018年2月24日
第5回理事会
2018年度理事会の体制と理事募集について、後援会報第7号発行進捗状況について、2017年度決算見通し、2018年度予算策定、2018年度総会について、学位記授与式・入学式について
2017年12月16日
第4回理事会
白百合祭の参加報告、卒業記念について、広報誌No7発行進捗状況について
2017年10月14日
第3回理事会
期中後援会援助金使用報告について、白百合祭参加について
2017年7月29日
第2回理事会
新理事の各部会所属承認、白百合祭の参加について、卒業記念品について
2017年6月17日

2017年度総会
2016年度の事業報告・決算報告と監査報告、2017年度の事業計画・予算案、理事の選出が審議され、第1号議案から第5号議案が承認された。
2017年5月20日
第1回理事会
理事の選出、第7回後援会総会及び「講演会」について、講演会講師決定、2016年度収支報告、2017年度事業計画
2016年度活動報告
2017年2月25日
第5回理事会
2017度理事会の体制と理事募集について、会報第6号進捗状況について、2016年度決算見通しと2017年度予算策定、2017年度総会について、学位記授与式・入学式について
2016年12月17日
第4回理事会
白百合祭の参加報告、卒業記念品について、広報誌No6発行進捗状況、来年度役員人事、総会について
2016年10月8日
第3回理事会
期中後援会援助金使用報告について、白百合祭参加について
2016年7月23日
第2回理事会
新理事の各部会所属承認、白百合祭の参加について、卒業記念品について、50周年記念事業費
2016年6月18日

2016年度総会
2015年度の事業報告・決算報告と監査報告、2016年度の事業計画・予算案、理事の選出が審議され、第1号議案から第5号議案が承認された。
2016年5月14日
第1回理事会
理事の選出、第6回後援会総会及び「講演会」について、講演会講師決定、2015年度収支報告、2016年度事業計画
2015年度活動報告
2016年2月27日
第5回理事会
2016年度理事会の体制について、AED講習会報告について、会報第5号進捗状況について
2015年度決算見通しと2016年度予算策定、2016年度総会について、学位記授与式・入学式について
2015年12月19日
第4回理事会
来年度の役員人事、白百合祭への参加報告、事業部会の事業について(AED、ウェルカムフェスティバル)、広報誌No.5の企画及び執筆依頼
2015年10月10日
第3回理事会
期中後援会援助金使用報告について、白百合祭参加について
2015年7月11日
第2回理事会
新理事の各部会所属承認、白百合祭の参加について、事業部会からの支援について
2015年6月20日

2015年度総会
2014年度の事業報告・決算報告と監査報告、2015年度の事業計画・予算案、理事の選出が審議され、第1号議案から第5号議案が承認された。
2015年5月23日
第1回理事会
理事の選出、第5回後援会総会及び「講演会」について、2014年度収支報告、2015年度事業計画。
2014年度活動報告
2015年2月21日
第20回理事会
学位記授与式及び入学式について、2015年度予算について、2015年度総会について、広報誌No.4進捗状況報告。
2014年12月20日
第19回理事会
来年度の役員人事、白百合祭への参加報告、事業部会の事業について、広報誌No.4の企画及び執筆依頼。
2014年10月18日
第18回理事会
2014年度期中中間報告、奨学金給付結果報告、事業部会の事業について、白百合祭参加準備。
2014年7月19日
第17回理事会
新理事部会所属承認、事業部会の事業内容検討、白百合祭参加準備、予算使用事務手続きについての申し合わせ。
2014年6月21日

2014年度総会
2013年度の事業報告・決算報告と監査報告、2014年度の事業計画・予算案、規約の改正、理事の選出が審議に付され、原案通り承認された。
2014年5月24日
第16回理事会
第4回総会案件(2013事業報告・決算、監査報告、2014事業計画・予算案)の審議等を実施。
2014年4月12日
第15回理事会
新顧問挨拶、新年度大学教職員理事紹介、2013決算、2014予算について意見交換、総会準備。
2013年度活動報告
2014年2月22日
第14回理事会
2014役員人事・部会員構成について、2013決算見通し、2014予算策定と今後の検討、会報誌3号発行準備状況確認。
2013年12月21日
第13回理事会
「ルルドの泉」マリア像、ベルナデッタ像寄贈への顧問よりの御礼、2014役員人事、部会組織再編案審議、白百合祭報告、卒業記念品購入報告。
2013年10月19日
第12回理事会
2013中期各部会活動報告、奨学金給付結果報告、白百合祭参加準備、ワゴン車購入検討。
2013年7月20日
第11回理事会
新理事2名選出・部会所属承認、白百合祭参加準備、部会運営検討。
2013年6月15日
2013年5月25日
第15回理事会
新顧問挨拶、新年度大学教職員理事紹介、2013決算、2014予算について意見交換、総会準備。
2012年度活動報告
2013年2月23日
第9回理事会
来年度役員(三役)、部会長人事が承認された。あわせて来年度新任の大学理事(委嘱)の紹介がなされた。また今年度決算見通しの報告と来年度予算策定の進め方が確認された。 4月2日の入学式後に行われる大学主催の特別記念後援会に後援会が共催いたします。
2012年12月22日
第8回理事会
来年度役員(三役)、部会長人事について原案が出され意見交換がなされた(次回理事会で決定)。卒業記念品を承認。後援会報第2号に掲載する写真を撮影。
2012年10月20日
第7回理事会
奨学金部会(奨学金、勉学奨励)、課外活動支援部会、キャリア支援部会および広報部会からの前期活動報告について、審議の上承認された。 理事任期、・担当部会について確認された。
2012年7月21日
第6回理事会
新任理事の紹介・現理事の任期延長を承認、2012年度の後援会援助金事務取扱要領を承認。終了後スチューデントハウスエアコン設置状況を見学。
2012年6月16日
2012年5月19日
第5回理事会
顧問の委嘱、第2回総会案件(2011事業報告・決算、監査報告、2012事業計画・予算案)の審議等を実施
2012年5月14日
後援会ホームページ開設
2012年4月21日
第4回理事会
第2回総会に向けて、各部会(奨学金、課外活動、キャリア、広報)から提案された新年度事業計画案について意見交換 総会資料作成に向け作業継続
2011年度活動報告
2012年2月4日
第9回理事会
新年度予算編成基本方針の確認
各部会への要望
広報誌発行作業中間報告
2011年12月3日
第2回理事会
(2012年度事業計画立案のため)大学状況確認 事業計画・予算の枠組み、事業運営組織(理事会のもとに4部会を設置(奨学金、クラブ活動支援、キャリア支援、保護者・教職員啓蒙、広報誌発行))を検討
2011年10月22日
第7回理事会
設立総会後開催
今後の進め方話し合い
2011年10月22日

設立総会
規約案、理事の選出、今年度事業計画案・予算案が審議され、原案通り承認された。また役員の報告がなされた。設立総会後、本学名誉教授岩田靖夫先生による記念講演会(「東日本大震災に遭遇して-大災害において人はいかに生きるべきか」)が行われた
掲示板
2014年4月1日:泉修道院にてハイエースワゴン祝別式

2014年3月28日:ハイエースワゴン寄贈

お問い合わせ
仙台白百合女子大学後援会事務局
〒981-3107 宮城県仙台市泉区本田町6-1
TEL:022-372-3254 FAX:022-375-4343
E-mail:kouenkai@sendai-shirayuri.ac.jp