プロフィ-ル
子ども教育学科
特任教授
佐藤 淳一
さとう じゅんいち

専門分野
理科教育、防災教育、学校経営、生徒指導
主な研究テーマ
児童の自然事象への興味・関心を高めるための指導の在り方
心を育む防災教育の在り方
主な担当科目
「小学校理科」「子どもと環境」「特別活動の指導法」「総合的な学習の時間の指導法」「生徒指導・進路指導論」
主な業績
- 著書 「たくましく生きよ。」 ワニ・プラス 2012年6月
- 著書 「奇跡の中学校」 ワニブックス【プラス】 2015年2月
- 著書「たくましく生きよ そして 共に生きる」 ワニ・プラス 2022年1月
- 新・中学校道徳 明日への扉2 未来に響け“復興輪太鼓”
文部科学省検定教科書中学校道徳科224学研道徳806 P136~P139 2021年1月 - 「未来につなぐ命のバトン」共著 東京教育研究所教授資料NO359 東京書籍 P6~P9 2024年1月
佐藤先生からのメッセージ
教育界はいつの時代も課題山積です。その課題とめざす子ども像や学校像とのギャップを埋めながら、少しずつ理想に近づけていく営みが教育とも言えます。
本来学校は、子どもたちの笑い声や希望に満ちあふれている学びの場です。
教師として子どもたちと感動を共有し、一人一人の未来を見据えて共に歩んでいける仕事は、やりがいにあふれています。
一緒に、子どもたちと共に笑い、学び、高め合っていく教師を目指してみませんか。