クリスマスミサを開催しました
12月19日(火)、本学講堂にてイグナシオ・マルティネス神父様(グアルダルペ宣教会司祭)司式で執り行われました。
神父様からは、クリスマスの本来の意味は、キリストの誕生を祝い、ミサに参加し心から祈ることにあります。また、羊飼いたちのような社会の中で追いやられた存在の人々のためにキリストが生まれました。クリスマスはすべての人々に真の希望を与えるものであるとのお話がありました。



仙台白百合女子大学公式Webサイト。宮城県仙台市泉区。人間学部(グローバル・スタディーズ学科、心理福祉学科、人間発達学科、健康栄養学科)のご紹介。
12月19日(火)、本学講堂にてイグナシオ・マルティネス神父様(グアルダルペ宣教会司祭)司式で執り行われました。
神父様からは、クリスマスの本来の意味は、キリストの誕生を祝い、ミサに参加し心から祈ることにあります。また、羊飼いたちのような社会の中で追いやられた存在の人々のためにキリストが生まれました。クリスマスはすべての人々に真の希望を与えるものであるとのお話がありました。