白百合学園の“愛の精神”の伝統は
その活躍の場を広げます

カトリックの
女子大学であること

よりよい世界をつくる女性に
~いつくしみの心で~

カトリックの大学で学ぶことにはどのような価値があるのでしょうか。本学のルーツは、325年前のフランスで誕生したシャルトル聖パウロ修道女会にさかのぼります。修道女たちは、子供に読み書きを教え、孤児の世話をし、病人を癒し、地域の方々のために献身的に働いて、無学と貧困の中で希望を見失っていた人々を物心両面で救済しました。「すべての人にすべてとなる」をモットーに人々のために尽くす「愛の精神」は、3世紀の歳月を越えて5大陸40カ国に広がり、本学に受け継がれています。この「愛の精神」は、「カトリック(普遍的)」の名のとおり、世界に通用する普遍的な価値であり、グローバル時代の多文化共生社会を生きる「地球市民」の土台となります。希望をもってよりよい世界をつくる女性として社会に貢献できるように、白百合では、人を思いやり、自然を大切にし、いのちを愛おしむ「いつくしむ心」を育みます。

本学客員教授の加藤一二三先生も敬虔なカトリック信徒です

宗教行事の紹介

白百合では、オルガン奏楽を聴きながら人類の遺産である聖書を朗読し、共に祈るバイブルサービス、神父様の講話をもとに自らの生き方を問い直す修養会、クリスマスミサなどの宗教行事を通して、他者に奉仕する態度や豊かな人間性を養います。ステンドグラスが輝き、安らかな聖歌が流れ、聖母子像が見守る美しいキャンパスで心穏やかに学ぶことができるでしょう。

Words from Our Student
令和の時代にも通じるカトリックの教え

必修の「キリスト教学」が一番好きな授業でした。楽しく学べることもありますが、自分の知らない世界観に触れることができたからです。歴史や社会について深く見ることもでき、知れば知るほど面白さを感じることができました。この授業で私は180度視点を変えることで視野がぐんと広がり、人間そのものを学べた気がします。広い心で深く考える豊かな時間を過ごすうち、イエスのように他者と分かち合い、他者のために生きていきたいと思えるほど成長できたと思います。

人間発達学科3年 田村 舞 さん 
(聖和学園高等学校出身)

一人ひとりの個性が見える大学

みなさんが大学を卒業するとき、世界はより高度で複雑化した社会を迎えていることでしょう。どのような環境でも自分らしく生きる力を身につけておくためには、大学4年間で多くの学びや経験を重ねておく必要があります。本学では、小規模大学の強みを活かして学生一人ひとりに行き届いた教育体制を整えています。

①個性を発揮しやすい環境

授業では、ディスカッションする機会や発表者になることが多く、能動的に考える姿勢が自然と身につきます。また、資格やゼミの選択肢も豊富なので、自分の興味のある分野を深く学ぶことができます。

②教員と学生の距離が近い

各クラスに専任の教員を置く「アドバイザー制」を設けており、学習面だけではなく、生活面においても相談しやすい環境が整っています。一人ひとりの学習進度を確認しながら、学生自身が弱点を克服できるよう、目標達成に向けて細かくサポートしています。

③実践力を身につける場が豊富

1年次から実習や演習があり、早い段階から実践経験を積むことが可能です。また、現場で実務を経験した教員が多くいるため、即戦力となる知識や技術を身につけることができます。

だから私は白百合に決めました!

多くの資格で未来の選択肢が広がる

教育者を目指す私にとって、幼稚園教諭と小学校教諭の免許状を同時に取得できることに惹かれ、白百合への入学を決意しました。私の学科では、心理学の視点から子どもとの接し方を学ぶことができるので、児童と心の距離が近い先生になれると思っています。先生も学生も人柄がよく、団結力のあるクラスも魅力です。


人間発達学科 3 年 佐藤 愛華さん
秋田県立本荘高等学校出身

伸びやかに過ごせる校風

高校生の頃は「おしとやかな大学」というイメージを持っていましたが、みんな伸び伸びと過ごしており、県外出身者も多いのでローカルな話題で盛り上がったり、賑わいのある印象です。カトリック大学なので、クリスマスが近づくとツリーが飾られ、クリスマスミサが行われます。クリスマス会ではプレゼントがあったりと、他大学では味わえない雰囲気も気に入っています。


心理福祉学科 3 年 髙城 天音さん
仙台育英学園高等学校出身

アットホームな雰囲気に惹かれて

大学祭やオープンキャンパスに参加したときに、在学生の丁寧な対応や先生方のアットホームな雰囲気が自分に合っていると感じました。将来は管理栄養士として、運動を楽しむ人をサポートしたいと考えていたので、スポーツ栄養の講義があったり、国家試験の合格率の高さも決め手になりました。四季折々の景色を楽しめる自然豊かなキャンパスで、目標に向かって邁進しています。


健康栄養学科 3 年 青木 千絋さん
宮城県泉高等学校出身

一人ひとりに目の行き届く教育

英語だけではなく、中国語や韓国語などさまざまな言語を学びたいと考え、それらを少人数で集中して学ぶことができる白百合を選びました。先生方が学生一人ひとりのレベルを把握しているので、それぞれに合ったスピードで学ぶことができます。好きなことにとことん打ち込める環境なので、将来は白百合で培った語学力を発揮できる場で活躍したいと考えています。


グローバル・スタディーズ学科 3 年 大宮 千夏さん
宮城学院高等学校出身

※2023年4月開設の子ども教育学科では、コースにより、取得できる資格が異なります。

全国に広がる
白百合学園

白百合学園は北海道から九州まで全国10地区27校で教育を行っています。